
ベルジャンホワイトはヒューガルデンを代表とするベルギー発祥の小麦ビールのスタイル。英語ではBelgian Witbierと呼ばれる事が多いが、Belgian WIT/White/ Wheatと呼んでも同じものを指す。
通常の大麦麦芽に加えて麦芽化されていない小麦を用いる点、そしてオレンジピールとコリアンダーを使って風味付けされる点が大きな特徴である。オーツ麦が使われる事もある。無濾過のため通常は白濁したミルキーな見た目である。
風味はモルトが抑えられ、柑橘系の香り漂うフルーティ、ホップの苦味やアロマは弱く飲み口はマイルド。その飲みやすさから女性に人気のあるスタイル。
世界的なブランドで有名なのはヒューガルテン(Hoegaarden:ベルギー)やクローネンバーグ・ブラン(Kronenbourg Blan:フランス)などだが、北米でも多くのマイクロ・ブルワリーで製造されて人気が出ている。アメリカではベル―ジャン・ムーン(Belgian Moon:コロラド、アメリカ)がベルジャンホワイトとして有名。
<参考リンク>
https://www.craftbeer.com/styles/belgian-style-wit
https://www.webstaurantstore.com/article/27/different-types-of-beers.html#wheat-beer
https://www.brewersassociation.org/resources/brewers-association-beer-style-guidelines/#67
<このビールスタイルのBrewers Associationによる解説>
Belgian-Style Witbier
- Color: Straw to pale
- Clarity: Unfiltered starch and yeast haze should be visible. Wits are traditionally bottle conditioned and served cloudy.
- Perceived Malt Aroma & Flavor: Very low to low
- Perceived Hop Aroma & Flavor: Hop aroma is not present to low. Hop flavor is not present.
- Perceived Bitterness: Low, from noble-type hops.
- Fermentation Characteristics: Low to medium fruity esters are present. Mild phenolic spiciness and yeast flavors may be present. Mild acidity is appropriate. Diacetyl should not be present.
- Body: Low to medium, with a degree of creaminess from wheat starch.
- Additional notes: Wits are brewed with malted barley, unmalted wheat and sometimes oats. They are spiced with coriander and orange peel. Coriander and light orange peel aroma may be present, sometimes as an unidentified spiciness.
Original Gravity (°Plato) 1.044-1.050(11-12.4 °Plato) •
Apparent Extract/Final Gravity (°Plato) 1.006-1.008(1.5-2.1 °Plato) •
Alcohol by Weight (Volume) 3.8%-4.4%(4.8%-5.6%) •
Bitterness (IBU) 10-17 •
Color SRM (EBC) 2-4(4-8 EBC)